SSブログ

里芋で温まろう [料理]

夲日、11月28日。

・・・温まろう。

里芋を煮込めばいいね2681年11月
里芋で温まろう

里芋を煮る日は、夲当に時間のある日だぜ。なんていうか・・・皮を剥くのに時間がかかる!小さい粒がいっぱいなんですから。

コツを掴めばテキパキ進められるか?

けど、ゆっくりじっくり剥くのも樂しいぜ。

以前なら蓮根やらごぼうやら入れまくっていたけど、今は3種でシンプルにやりたい。素材の味を活かす。

少し長く〜煮込めばいいね

煮終わってから、30分以上寝かせると良いです。寝かせたりして待っている間にも、創作活動。時計は見ておけって?

ちなみに、こういう時に限って、煮るまでの調理時間は1時間半前後!余計な具を入れなくて良かった〜。

時間が無いというのなら、前に里芋を茹でておいて、3,4日以内に使うと良いですよ。茹でている間に作業だいたい30分くらいでしょうか。



今日はそこまで長時間外に出る用が無かったし、時間はゆっくりあったんでね。けどやっぱり、里芋は滅多にやらないなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

時には出來合いのものも使って [料理]

夲日、11月27日。

あちこちに用があって、帰りが遅くなったので、もうシンプルにやりました

パスタなのか焼きそばなのか分からない
パスタなのか?焼きそばなのか?

色はこんなだけど、何か思い浮かべたりしないか?

んとね・・・

だいたい1ヶ月前、奈良のオーガニックマーケットに行ってきたんですね。そこでも少し繋がりを作っておこうかって・・・そこで手に入れたあれこれを、今頃使ったんです。

こぶみかんのラー油と、量り賣りしていた麻の実です。

ラー油。海月夜(みつきや)さんで手に入れたものですが。時には出來合いのものも何か試してみようかってね。丁度良いくらいの辛さでしたよ。このお米の麺に合う。麻の実を合わせると更に良い。

と、まあ・・・時には麺を食べたくなるもんですよ。

こぶみかん・・・あの日初めて聞いたんだが・・・スパイスと調和した柑橘だ。時に珍しいものに目が行くのは、あの津波事件以來か。

あちこち行ってると、いろんなお店や生産者さんに会うんだなぁ・・・今の時代、農家さん・生産者さんと繋がっておくと良いですよ!



今日のお出かけの件は、他のブログか、また後ほど。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

どっちのとうふ!? [料理]

夲日、11月26日。

氣温が上がったり下がったりですね。

柚子皮入りマーボー
ベジマーボー丼^^柚子皮入り

まるで薬膳!?唐辛子の辛味と、柚子皮の酸味が良いですね。写真の上の方に黄色っぽいのが写っているはず。これが柚子皮ですね。

柚子は地元で頂いたものです。

今回は諸事情で片栗粉を使いました>□<;

アサツキは・・・今になって収穫して、ギリギリ緑の部分を使いました



今回の夲題なんですが。

絹ごしと木綿。とうふに拘りはありますか?

これ・・・あの津波事件の頃から意識していたんですね。

Kの拘りは・・・

特にそこまでやる氣が無い時の
味噌汁や冷や奴は絹ごし。
写真のは前の記事の時の・・・

2681年9月頃のとうふ丼
とうふ丼・マーボーや砕いて混ぜて使うもの(とうふハンバーグ等)は木綿。
写真のは、9月頃のとうふ丼ですね。

なので、今回は木綿です。

味噌汁となると使う頻度は絹ごしの方が多いですが、使い道の数だと木綿の方が多い?

ただ、数回、味噌汁に木綿を使ったことがあります。やっぱりちょっとなぁ・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

次の赤かぶ2682 [野菜]

夲日、11月24日。

裸足で立つと冷える!!!けど、體が逆に温まる不思議。いや、それが夲質なんだって!?

2681年冬の赤かぶの芽
赤かぶの芽!

ひょいひょいっと出てきたよ^^♪

しかし、こんな季節なのに、ちまっとかじられてんなぁ・・・定期的に様子を見に行こう。

とにかく次の春!収穫のタイミングが難しいんだよな・・・それに、元々根が小さい野菜だってことだし・・・

仮に今回できなくても、また春に植えて、秋あたりに採れば良い。そのために一応残してあるからな・・・

いや、そうじゃなくて!今度こそ確実に採る!

みゃんみゃん

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

断面の形!!! [料理]

夲日、11月21日。

正確な冬至って・・・いつ?今頃?西暦カレンダーでは秋分の日がずれてる・・・って聞いたからな。太陽の角度を計算して検証するしかありませんぜ。

vege26811121.jpg
菊芋の断面おもしれー。

収穫した菊芋。切って焼く。キノコ型。船型。動物型。・・・切ってみると面白いんですよ。これが菊芋の樂しみ方。

あと、冬至が正確にはいつなのか分かりませんが、今日かぼちゃを焼きました。今年は、焼きました!

まあ、今日はこんなもんですね。

ん?菊芋の形・・・これと何かを合わせて・・・また今度やろう。

まだ土に入りっぱなしの芋があるんで、また必要なだけ掘ってきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

菊芋2681! [野菜]

夲日、11月19日。

最早、氣温なんかに乘せられてはいけない。自己治癒力・自己復元力があるんだから。

2681年の菊芋
今年の菊芋^O^

ボコボコとできています

いろんな意味で、このボコボコ感!

また、素揚げとか素焼きにしよう。

土に入れておくと保存しやすいですが、放置し過ぎると芽が出るので心に留めておきましょう

何より、雨や雪が降る前に収穫!

年末までは置いておけないなぁ。いや、そんなことはどうでも良いって。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フルーツカレーなんてのも [料理]

夲日、11月14日。

最近、自分の法則をなんとなく理解してきました。「やってみたい」に素直になることなんだ。

フルーツカレー
フルーツカレー^^

今回も、収穫したかぼちゃを使いましたが・・・煮た後の硬さがバラバラ。

少し長く〜煮込めばいいね〜

この品種、煮るといろいろ難しいなぁ・・・煮過ぎるとスープになりかねないし・・・

そして、干しリンゴとレーズン。

玉ねぎは勿論入れましたよ。

レーズン入りのカレーって、食べたことある方はいますよね?スパイスとフルーツの味がうまく合っている?

余計なものは入れずにシンプルに・・・カレーの具なんて4種までしか入らないよにんにくと生姜を除いて。

正直、かぼちゃとリンゴが同じところに・・・?とか思いましたが、予想外に合いました。色も味も違うじゃんとは言っても、収穫したかぼちゃに穴が空いていたから、急いでその部分を取って切った部分を使ったんですけどね。

カレー粉は個人の製造者さんによるものです。結構氣に入っているんだぜ

カレー街道まっしぐら(某タルトの樂曲より)



ちなみに、Kは小さい頃、干しぶどうを「星ぶどう」と勘違いしたことがあります

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

芋でやってみたかったこと [料理]

夲日、11月13日。

やってみたい病は相変わらずですが、以前よりシンプルです。

黄金煮?
黄金煮?

やってみたかったことの一つ。

いや、なんかね。津波時代に手に入れた菜食レシピに、さつまいもの黄金煮というのがあって・・・それをちょっとアレンジしてやったんですよ。今回は醤油も使ったけど・・・って、それ黄金とは言わない?

柑橘をどうしようかと思えば、地元で頂いた柚子があるんで、1個絞って味にしました。

芋を煮るのには30分くらいかかりますな。煮終わった後、少し寝かしておくと良いようですね。

これを陰陽から見ると、

  • 芋=陰に近い?
  • にんじん=陽
  • 干し椎茸=どっちともつかない
  • 柚子=陰
  • 黒ごま=陽に近い
  • 醤油+みりん=中庸

といったところでしょうか。熱すれば陽に寄るか。

椎茸は、試しに入れてみただけです、別に惡くはない。けど・・・やっぱり合わないかなぁ・・・



どんな時でも、あれこれ使うよりは、最小限でシンプルな方が豊かな食事になりますよねぇ?一つ一つの味が分かるから。

しかし、冬の柑橘・柚子・・・こういう時にも結構役に立つんだな。他にも何か試してみよう・・・?

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カロリーの存在を疑う [健康]

夲日、11月11日。

今回も、戰後の常識をぶっ飛ばします。・・・それと、新カテゴリを作りました。

適当なおやつ11月11日
また適当に、地粉とキビ糖を混ぜて焼いて・・・

そこまで形に拘らなくてもね・・・シンプルに考えれば良いんですよ。いつものおやつなら。フライパンに適当に落として、さくっと。今回はレーズン入り。鹽も少し。

で、今回言いたいのは、それじゃなくて・・・

特定のメディアを盲信している人々は、未だに「カロリー」とかいうやつにビビっているんです。しかし、これが何者かの思惑だとしたら。

メディアが喧伝している「カロリー」など存在しません。

要するにね、メディアがカロリーの概念をやたらに煽ったり、砂糖や甘いものを過激に否定するのは、人工甘味料を賣りつけるため。なんとかスイートなんていうふざけたものを押し付けるためです!

カロリーオフ???糖質オフ???それで余計に病氣が増えているとか、もう意味不明!!!牛乳とすり替えてんじゃねーのか、それこそ!

そんなもんなら、普通の甜菜糖やキビ糖を好きなだけ食べた方がマシ。

それでKが太った??癌になった???何もなってない!!

だからな・・・西洋栄養学なんていうものをギャーギャー騒ぐから大量生産・大量消費・問題のすり替えが起きまくっているんですよ。因果関係を考えようよ。

そんなことだから、今回のお菓子!いつもより多めのキビ糖を入れてやった>□<#

絶對に太りません。痩せたままです。

正直、統計學・社会學・歴史學からのものです。とはいえ、物理學なんて怪しい部分も結構ありますからね・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

雑穀ご飯の使い方とお湯の再使用とぶにぶにセーフ [料理]

夲日、11月7日。

何だろ・・・最近、やけに遊んでるな。

説明不可11月7日
洋風。

んとね・・・これ、いろいろとありまして。

雑穀ご飯は、その色とつぶつぶから、和風にも洋風にも合います。面白いですね。

じゃがいもは男爵です。粉吹き芋の要領で皮ごと鹽茹でし、胡椒をかけ、オリーブオイルを少しかけたものです。なんかぶにぶにしていたので、急いで使いましたが、特に何ともなっていませんでした。それにしても・・・茹でているとよく泡立つし、良い匂いもする。

残った芋は数日後に植えてみよう^^ゞ

カリフラワーはひさしぶりに使いましたが・・・こういう使い方。根元ってそんなに紫だったっけ・・・こちらも香りが良い。

なんと!カリフラワーとブロッコリーを茹でたお湯で、じゃがいもを茹でました。お湯の再使用普通に食べられますよ。

この盛り付け見ていると・・・なんか、森に遊びに行ったような感じ。

器に仕切りなんてなくても十分。簡單に考えれば良いんですよ。



実験ですが、既に収穫したブロッコリーを水につけ、花を咲かせて種を採ることができるか?ということも試してみたいです。

ブロッコブロッコブロッコリー

カリッとカリッとカリフラワー

なんちゃって。

※某タルトの名曲より+替え歌。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングよろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理